2024/11/13 07:08
11月22日12時に通販開始予定(イベントで先行発売なのでその在庫次第なのです汗)の、sw2.5同人誌「砂漠に眠りし秘宝」の情報です。
昨夜はニコニコ生放送でも紹介させて頂きました、アーカイブが残っておりますので良ければお聞きくださいませ☆
こちらの同人誌はアルフレイム大陸の中部ドーデン地方の南に位置する「クランハィム」という砂漠地帯を舞台にした、6本のシナリオ集となっています。
著者のDKPさんから、シナリオの解説を含めいろいろ書いていただいたのでご紹介させて頂きます。
【概要】
ソード・ワールド2.5「砂漠に眠りし秘宝」はオリジナル部隊”クラムハィアン”を舞台にしたシナリオ集です。
リカントたちの住む厳しい舞台を、秘宝やアイテムを求めて冒険することになります。
本シナリオ集は以下のような点が特徴です。
・魅力的な舞台”砂漠”
”主なき砂漠”クラムハィアンはドーデン地方の南、蛮族の支配領域の中にポツンとあります。
この地にはかつて神々が住んでいたとされていますが、彼らは去り、彼らに仕えていたリカントたちだけが主たちの帰還を待ち望んで、この地を守護しています。
塩だけの大地、漆黒に染まった砂漠、よれば命が吸われる窪地、かつての巨神が山になった山脈。特徴的なランドマークある砂漠を、冒険者の皆さんは旅することになります
・シナリオの傾向
本同人誌にはシナリオが6本含まれています。その内の3本はミニキャンペーン、他は独立したシナリオです。
シナリオの難易度としては初心者から中級者を対象にしており、GM初心者でも回しやすいシナリオになっております。
またシティ、ウィルダネス、ダンジョンがそれぞれ2つずつ入っており、バランスよく遊ぶことが出来ます。
・独自の文化と秘宝
クラムハィアンの地には独特の文化が根付いています。独自の言葉、ギルドに頼らない姿勢、婚礼……また独特のアイテムも収録されています。
ルーンが刻まれ、誰でも炎を操れる石。真実の話すようになる薬、砂漠を操る魔剣……リカントの文化や特有のアイテムを通じて、クラムハィアンの文化を楽しんでください。
・NPCについて
ミニキャンペーン『太陽の王子と砂漠の呪い』では、リカントの王子アミールと彼の宿敵ハーキムとの闘いが描かれます。
アミールは14歳の若きリカントで、幼い頃に砂漠を追放され、放浪の旅を余儀なくされました。ですが、叔父との約束に向け、彼も鍛錬を積み、ある程度の力は持っています。冒険者は、彼を助け、共に砂漠を旅して悪しきハーキムの陰謀を暴くことになるでしょう。
以下、シナリオの概要
・まつろわぬ砂漠への旅路(初期作成・・・『太陽の王子と砂漠の呪い』の第1話)
ドーデン地方、ゴケルブルク大公国からクラムハィアンに向かう旅です。ランダムイベントで旅の風景を描写しながらアミールやPC間の関係性を作るシナリオです。
・亡き者への唄(3~4Lv・・・『太陽の王子と砂漠の呪い』の第2話)
クラムハィアンの南西、アミールの一族の霊廟を探索するシナリオです。ある事情から、ハーキムを追い詰める一手となる秘宝を探して、墓所を攻略することになります
・クラムハィアンに吹く風(4~5Lv・・・『太陽の王子と砂漠の呪い』の第3話)
秘宝を集め、証拠をそろえた冒険者たち。いよいよハーキムとの決戦だ。情報を集め、場所を整え、戦闘を仕掛けて勝利しよう!
・クゥアブナルドの思惟事(3~4Lv・・・単発シナリオ)
のんべんだらりと宿屋で過ごしていた冒険者たち。何やらグランランナーの"ぽてぽて丸”から面白い情報を貰った。ダンジョンを自由自在に組み替えれる秘宝があるらしい。マナから物質を生み出すとか…?
・金と暴力の関係(4~5Lv・・・蛮族PCのシナリオ)
そうだ!銀行強盗をしよう!!
ひょんな上司の思い付きに振り回されるPCたち。しかも、やけに取り分が少ない。背中から刺せば、報酬を山分けできるかも……?
蛮族として活躍しよう!
・ルーンの示す秘宝(6〜7Lv・・・ヴァグランツPCのシナリオ)
ブルライト地方ユーシズ学園から、卒業研究にやってきた学生!彼の護衛を任された。何やら【刻印魔法】という特別な魔法がこの土地にはあるらしい。秘宝を巡って、遺跡を探索しよう。
以上です、DKPさん有り難うございました!!
そして、「砂漠に眠りし秘宝」はこちらで通販開始予定です。
ミニキャンペーン『太陽の王子と砂漠の呪い』は、私も12月~1月にかけて回してみようと思います。
よろしくお願いします!!
